相談事例 Samples

物流リアル〈本気のQ&A〉

倉庫の周辺環境

(雑貨卸売・物流部長)

賃貸中の自社倉庫移転にあたり、いくつかの候補を選定中です。条件的に最有力な物件があるのですが、倉庫隣地に大型のマンションがあります。ヤードがL字型で、マンション側にも接しています。仲介業者からは前テナントとマンション住人のトラブルは無いと説明を受けていますが、夜間作業や大型車両の出入りなどについて、稼働後に申し入れがあるのではと不安です。類似の相談事例はありますか?

倉庫内からの音漏れ、車両出入りの頻度、夜間操業時の規制不足(時間や照明や音)以外にも、トラブルになる原因はあります。
もし隣接建物のベランダが倉庫側に向いている場合、プライバシー保持のために通気性の確保された遮蔽措置を講じることや危険物取扱の有無確認、産業廃棄物の種類と処分方法などが提出要求される可能性があります。遮蔽措置については現状無いのであれば、貴社使用後も問題なさそうですが、必要になった場合は貸主負担で設置する旨を条件に加えるべきです。
隣地境界壁が低い場合によくあるのですが、子供の倉庫敷地内侵入やゴミなどの不法投棄、ベランダからのタバコやゴミなどの投棄。
マンション来訪者による敷地近隣路面での駐車による大型車両の通行障害など、様々な事例があります。
可能性が危惧されるなら、候補から外すべきです。

お問い合わせ Contact

ご相談・ご質問等ございましたら、
お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせフォーム